休診のお知らせ
12月29日(金)、12月30日(土)、
12月31日(日)は休診となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが
何卒よろしくお願いいたします。
忙しい方も通いやすい
六本木駅から
徒歩3分の歯医者
24時間WEB予約完備でかんたん予約が可能!
保険治療にも対応で急な痛み・取れたなども
ご相談にお越しください。
急な痛みや
取れた外れたなど
当日のご予約も可能
都内最大の
歯科グループ 世航会
六本木の歯医者「デンタルオフィス六本木東京」では、「安全」と言える歯科医療の提供を目指して
患者様の情報を共有して、歯科医師全体のレベルアップを図る
国内外の学会・
スタディグループに参加
患者様に最新の治療方法をご提案できるよう、国内外の学会に積極的に参加しております。
歯科界をリードする
医療人を育成
汐留・新橋の歯医者「デンタルオフィス汐留メディアタワー」では勤める歯科医師は、何より患者様のご要望やお悩みをお伺いし、一人ひとりに合った治療を心がけております。
デンタルオフィス六本木東京
ドクター紹介
急な痛みや
取れた外れたなど
当日のご予約も可能
信頼できる
医療機器と設備
CT
より精密な治療をするために
歯科用3次元CTスキャンを
導入しています。
マイクロスコープ
根管の内部や虫歯なども
識別できるため、
今まで以上に治療成績が向上します。
個室
待合室
大学病院レベルの滅菌
急な痛みや
取れた外れたなど
当日のご予約も可能
診療メニューのご案内
様々な方面からお悩みを診断。お気軽にご相談ください。
六本木の歯医者「デンタルオフィス六本木東京」では、
24時間WEB予約受付中。虫歯治療、歯周病治療、口腔外科や審美歯科(ホワイトニング)、
予防歯科、矯正歯科などの治療を、なるべく痛みを抑えて行います。
初診の流れ
-
ご来院・受付
六本木の歯医者「デンタルオフィス六本木東京」では、便利な24時間ネット予約で予約可能です。また、当日のご予約はお電話でも承っております。
患者様にご来院いただきましたら、保険証をお預かりし、患者様の状態を明確に把握させていただくために問診表を記入して頂きます。 -
カウンセリング
気になることがあれば、遠慮なくお聞かせください。
歯にお痛みがある場合は、検査を実施後に応急処置を行っております。 -
検査
六本木の歯医者「デンタルオフィス六本木東京」は、治療の事前説明を重視しています。患者さまにはきちんと納得したうえで治療を受けていただきたいからです。特に口内写真やレントゲンはデジタル化を進め、診療台のモニターにてリアルタイムで確認できるようになっています。
-
治療開始
六本木の歯医者「デンタルオフィス六本木東京」では、患者さまが心身ともに落ち着いた状態で治療に臨めるよう、痛みに配慮した治療を心がけています。お子さまに限らず、患者さまに不安や恐怖心がある状態で治療を進めることはいたしません。あまりにも不安や恐怖心が強い方には、注射ではなく鼻から吸うタイプの笑気麻酔を使用し、精神的なストレスを和らげた状態で治療をスタートしています。
保険診療時の
初診費用について
六本木の歯医者「デンタルオフィス六本木東京」では、
保険治療(保険が適用される治療)の
初診費用は、
平均3,000円〜5,000円です。
※検査内容によって変わる場合があります。
レントゲン撮影に関して
年に一回程度、パノラマレントゲン撮影を行い、
歯周組織の状態と顎骨の状態の変化を確認して、より精密な診査を行うように心がけています。
妊婦の方などでX線が諸事情により難しい場合にはご相談ください。
急な痛みや
取れた外れたなど
当日のご予約も可能
痛みが不安な方へ
歯医者が「怖い」「痛い」と思っている方や実際にそのような思いをした方はまだ多くいらっしゃるかと思います。
痛みが不安な患者さんでも通いやすいよう、六本木の歯医者「デンタルオフィス六本木東京」は、痛みに最⼤限配慮した治療を⾏っております。
患者様が治療時の痛みやストレスをなるべく感じることのないように、当院ではさまざまな配慮をしています。
「麻酔注射や治療の痛みが怖い…」という方にも、安心して診療を受けて頂いております。
-
事前の表面麻酔
歯茎に麻酔の針を入れる前に表面麻酔を行います。
塗るタイプやシールタイプのものですので、表面麻酔には痛みはありません。これにより、針が入る時のチクッという痛みを感じることなく本麻酔を行うことができます。 -
超極細の針を
採用注射の針は細ければ細いほど痛みを軽減することができます。当院では注射針にもこだわり、非常に細い種類の針を採用しています。
-
痛みを抑える手技・優しくお声かけ
治療中においても優しくお声がけをするなどして、常に安心して治療を受けていただけるよう配慮をしております。気になることは、どうぞ遠慮なくお申し付けください。
急な痛みや
取れた外れたなど
当日のご予約も可能
六本木の歯医者
デンタルオフィス六本木東京
当院が選ばれる
4つの特徴
-
01
痛くしない治療を
最大限配慮しています歯科医院に対して、「痛い」「怖い」などのマイナスイメージをお持ちの方が多くいらっしゃいます。しかし、全身の健康を守るためにも、お口の健康を維持する必要があります。患者さまが抱くマイナスイメージを払拭し、心地よく治療を受けていただくために、麻酔の使い分けをしています。
使用している麻酔法は、患部に直接麻酔液を注射する「局所麻酔」、静脈に麻酔液を注射し、うたた寝したような感覚になる「静脈内鎮静法」、笑気というを不安や恐怖心を和らげるガスを吸う方法の「笑気麻酔」の3種類です。これらの麻酔を治療の種類や患者さまの状態に合わせて使い分けることで、痛みを抑えるとともに、恐怖心も緩和していきます。歯科医院に苦手意識をお持ちの方も気兼ねなくお越しいただけるように、できるだけ痛みの少ない治療を心がけて、日々の診療に取り組んでいます。
-
02
リラックスできる
完全個室で診療いたします診療室は患者さまのプライバシーに配慮して、全室が個室です。室内にはソファが備え付けてあり、お子さまと一緒に入室していただくことも可能です。当院の目標は、患者さまもスタッフも心地よく過ごせる歯科医院であることです。スタッフも快適に働ける環境であることで、患者さまにより良い治療を提供することにもつながるからです。
歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、管理部門でチームを組み、円滑に診療を進められるような体制を整えています。健康を維持するために必要なのは、患者さまのお口に対する意識です。チーム全員でお悩みをお伺いし、意識をお持ちいただけるように努めています。
-
03
患者さまのライフサイクルに合った、無理のない治療計画を心がけています
当院は患者さまのお口に合わせて、ホームケアの仕方についても詳しく指導しており、ケアの質を高めることも可能です。また、歯を失う大きな要因として歯周病があげられます。歯周病は痛みをともなわないため、ご自身ではなかなか気づきにくい病気です。それを防ぐためにも、歯科医院で徹底的に汚れを落とし、磨き残しが多い箇所の磨き方をお伝えします。このようにして、いつまでも健康な状態を保ち、歯を1本でも多く残していただきたいと思います。
-
04
患者さま一人ひとりに合わせた
詰め物・被せ物を提供します入れ歯やかぶせ物など、技工物の作製は系列の技工所で行っています。患者さまのご要望をていねいにお伺いし、それにお応えできる技工物を提供しています。中でも入れ歯に関しては、力を入れています。
歯を失ってしまった箇所を補うための治療ではありますが、当院は、患者さまがなりたい自分に近づくための手段だと考えています。
急な痛みや
取れた外れたなど
当日のご予約も可能
医院のご案内
六本木の歯医者「デンタルオフィス六本木東京」では、
リアルタイムで確認できる口内写真のほか、
デジタルレントゲンや歯科用CTを備えているため、より精密な診査・診断が可能となっています。
治療前の診査や診断は、治療方針を決めるうえで非常に重要です。
もし診断を誤れば、無駄な時間や費用が発生してしまい、
患者さまには多大なご負担がかかってしまいます。
そのため当院では、診査・診断設備を整えることがより患者さまに適した治療を提供できるものと位置付けて、
設備投資にも力を入れています。
急な痛みや
取れた外れたなど
当日のご予約も可能
リラックスして治療を受けられる
六本木の歯医者
おしゃれなカフェにいるような、
リラックスできる空間デザインに
こだわりました
六本木の歯医者 「デンタルオフィス六本木東京」は、インテリアにこだわったポップなデザインの歯科医院です。歯科医院に通うことは、決して楽しいことではないかもしれません。しかし、治療をするだけの憂鬱な気持ちで通うところでもないのです。
治療が終わった方には定期的なメンテナンスをご案内していますが、いずれ当院には、治療ではなく予防のために通っていただきたいと考えています。痛みを気にすることなく、まるでおしゃれなカフェにでも行くように足を運んでほしいという思いから、居心地のよい空間づくりにこだわりました。
治療器具などは滅菌器で欠かさず処理するなど、感染症対策にも力を入れています。
診療室内でもリラックスしていただける環境を整えて、皆さまの来院をお待ちしています。