西新宿の
予防歯科・歯科検診
    PMTCについて
 
 
歯周病の予防には、歯ブラシで歯と歯肉の隙間を磨くことが一番 ! ということは皆さんご存知だと思います。しかし最近もう 1 つ歯周病や虫歯の予防に大変役に立つことがこの「 PMTC 」 (Professional Mechanical Tooth Cleaning) だと言われるようになりました。
「 PMTC 」を簡単に説明すると、毎日の自分で行なう歯磨きで落ちない歯の汚れを歯医者さんで専用機器を用いてきれいにクリーニングすることです。 
      毎日、知らず知らずのうちに磨き残してしまった部分や歯ブラシでは磨くことができない歯周ポケット ( 歯と歯肉の間のみぞ )
      内の歯の根の部分もキレイに磨き上げて汚れを取り除きます。歯石を取るような治療ではなくあくまで心地よい範囲の刺激で行なわれます。 
PMTCの特徴
汚れを取って磨くだけなら、自分の歯磨きと大きな違いは無い様ですが、歯磨きで落とすことができない汚れがあります。
      これは、「バイオフィルム」といってこびり付いた状態の細菌の塊で、歯周病や虫歯の温床になってしまうため、研磨剤や専用機器を使用して磨き落とすと歯周病や虫歯の予防には大変効果があります。
PMTCの効果について
お口のリフレッシュ
歯石を取るような強い刺激ではなく終わった後に爽快感が生まれることを目標に行なわれます。
歯の輝きが増す
多少の汚れやざらつきなどはツルツル、ピカピカに磨きあげられます。
虫歯の予防
歯磨きでは落とせない虫歯の元になる細菌の塊を磨き落とします。
歯周病予防
歯周ポケット内の根の部分に強く付着した歯石ではない細菌の塊を磨き落とします。
歯を強くする
磨き終わってきれいになったら歯の表面にフッ素を塗って歯を強くします。
こんな人にオススメ !
- 治療ではなく歯磨きのお手伝いをして欲しい人
- 歯周病の治療が終わっている人
- 矯正中の人
- 被せ物やブリッジなどがある人
特に痛いところもなく、歯肉が腫れているわけでもないが、口の中をすっきりさせたい人。
PMTC は歯石などは取る事ができないので、治療などですでに歯石を取り除いてあることが前提になります。
矯正装置の周りの汚れなどをきれいに取り除くのが難しいときなど歯磨きの手助けになります。
ブリッジなどの歯のない部分も自分では磨けないような所まできれいになります。
定期健診
通常 3 ヶ月か 6 か月ごとに定期健診をうけることが、一番歯の健康に重要です。歯石は唾液が原因ですので、必ず付きます。ご自身ではおとせませんので、歯科医院でのPMTCが必要です。定期健診のはがきが届きましたら、ご予約の電話をお待ちしております。
診療時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
| 9:00-13:00 14:00-18:00 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 
        休診日祝日、年末年始 
その他予約制・紹介状不要/各種保険診療に対応
      
土日の9:00~13:00は非常に混雑するため、予約なしでご来院された場合はお待たせする可能性がございます。
アクセス
東京都新宿区西新宿5丁目5−1
ザパークハウス西新宿タワー60 1F108
「西新宿」駅出口から徒歩4分
「西新宿五丁目」駅出口から徒歩8分
「都庁前」駅出口から徒歩11分
所属ドクター紹介
 
    
    
    
 
     
           虫歯治療
虫歯治療 口腔外科
口腔外科 予防歯科
予防歯科 ホワイトニング
ホワイトニング 審美歯科
審美歯科 根管治療
根管治療 インプラント
インプラント 矯正治療
矯正治療 歯周病治療
歯周病治療 小児歯科
小児歯科 入れ歯
入れ歯 マウスピース
マウスピース インビザライン
インビザライン オールオン4
オールオン4